諸事情により、ニッセンくらいで引退することになったのでそれまでは好きに書きます(いつも好きに書いてますがwww)
4 《平地》
3 《島》
1 《沼》
4 《秘儀の聖域》
1 《天界の列柱》
4 《忍び寄るタール坑》
2 《氷河の城砦》
2 《水没した地下墓地》
4 《湿地の干潟》
1 《乾燥台地》

4 《前兆の壁》
2 《ジュワー島のスフィンクス》

4 《広がりゆく海》
3 《忘却の輪》
3 《流刑への道》
4 《エスパーの魔除け》
4 《消耗の蒸気》
3 《弱者の消耗》
2 《遍歴の騎士、エルズペス》
3 《精神を刻む者、ジェイス》
2 《ギデオン・ジュラ》

1 《ジュワー島のスフィンクス》
3 《強迫》
3 《否認》
3 《破滅の刃》
2 《瞬間凍結》
3 《天界の粛清》

仙台で使ったレシピはこんなの。前の日記でも書いたけど、クリーチャーデッキに負けないってことをコンセプトにしてるんでPWCとかは終わってますw
代わりに
ジャンド 6:4
ナヤ   6.5:3.5
バント  6:4
このくらいはありそう。あくまで個人的なものですが一応ちゃんとしたレシピと練習した結果なんでそこそこは信頼できると思います。

ジャンド
勝率が高いのは、序盤からの嵌めパターンが2つあり1つはみんな使っている海嵌め、もう一つはエスパーチャームを連打するパターンですね。
壁と海が序盤のハンドを失わずに時間を稼いでくれるので安心してチャームを相手に打つことが出来ます。後はテキとーにPWとジュワーにお任せ。
サイド後は弱者の消耗、ジェイスなんかを抜いて天界の粛清、瞬間凍結、追加のジュワー投入ですね。只瞬間凍結については、消耗の蒸気がジャンドにつまれていると場合が多いんではないかとおもうんで否認でよさそうです。おかげでサイドのスペースが空きそうw
否認で消せなくてきついのは、包囲攻撃の司令官だけなんで除去多く引けばいいだけですしね。

ナヤ
何故3つの中で一番勝てるのは構成的に3マナ以下のカードが多いので弱者の消耗がすごく刺さる点。ジュワーが殺されない+すごく硬い壁として守ってくれます。
蔦も賛美なければ只ブロックされるだけで死んじゃいますしね。
後は向こうが消耗しきったとこでで刺さる消耗の蒸気。
実は蒸気もあるので、エルドラージの碑を張られても勝つこと多いんですw
蒸気、パストゥ、リングの合わせて10枚はエルドラージの碑関係なく除去できるので消耗戦でもそこまで不利ってことも無いんです。
エルドラージの碑はられてもジュワー立たせてタール坑パンチでライフ削れますからダメージレースで勝つこともしばしばw
基本負けは、ブンブンからのビヒモススレッジだけですね。
サイドでは、マナクリいる分海が余り強くないのでそこを破滅の刃とジュワーにして終わりですね。
バント戦でもそうですが蔦と同じくらい聖遺の騎士が強いんで、見たらすぐに殺しましょうw


バント
キブラー、徴兵と流行が2つありますがわりかし徴兵の方がきついですね。
なんで徴兵型のことメインで書きます。
只エスパーチャームが徴兵割れるので普通の青白よりは全然楽です。
弱者まで繋いで消耗の蒸気打つとこまでいければ勝ちがうんと近づきます。
蒸気が結構突き刺さるのですが、エルズペス出てくるときっついので負けるパターンはそこが多いですね。
メインは流石に5分あるかどうかってとこ。サイドの破滅の刃と否認でブンからの君主、PWに体制つけてやや有利になります。対ジャンド用のサイドスペース空いたのでそこに追加のエルズペスや否認を取る予定なんでより楽にはなるんじゃないかな。
サイドで抜けるのは、お仕事しない壁や海ですね。ジュワーすらいらないと思ってますがそこまで入れるものが無いw

青白系
メイン無理なんでサイドからハンデス絡めてジュワーで殴るプランです。
多分1戦目で30分近く使うことも全然あるのでさっさと殴って勝ちに行かないと引き分けが見えちゃうんで大振りなスペルはジュワー以外ないです。

赤バーン系
悪斬、火歩き取ってないしタップイン多いので引き次第で簡単に死ねますねw
大体向こうが詰めに入るくらいで自分に消耗の蒸気打って壁さくれれば勝ちが見えてきます。
ほんとに先手ゲー臭しかしないんでたまらんです。きつい分やってて楽しくもありますがねw

緑昇天系
向こうが何枚カウンター引けるかですね。弱者の消耗な分アクティブに動けるのがこちらの強み、エスパーチャームもあるので昇天自体割れますしね。

こんなとこですかね。
青白使ってるけどメタ的にきつい><ってかたはためしてみるといいと思います。

コメント

海坊主
2010年6月14日21:51

リンクさせて頂いたばかりですが、とても参考にさせて頂いておりました。
引退なさると知り、何かご事情がお有りなのでしょうが、非常に残念です。
日本選手権、頑張ってください。
遠方より、必勝を祈念致しております。

と言うと、少々重いですかねw

引退までの間、もっともっとマジックを楽しまれますよう。

029
2010年6月15日2:10

>海坊主さん
まあ内容的にはもっと重いんで気にならないっすよw
ニッセン何とかでたいので今色々奮闘中です。今回は何人も知り合い抜けてますので現地で逢えるの楽しみですし最後飾るには丁度いいですしねw
今後は数年仕事頑張る予定ですが、ジャッジという道も将来的には面白いと思っていますので知り合いのレベルジャッジ様から色々教えていただき地元静岡でMTG活性化のために動けたらいいとは思ってます。
嬉しいコメントありがとうございます<(__)>
029

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索